2018/12/17

【関東地区 子育て支援シンポジウムご紹介】

関東地区にて、下記の子育て支援シンポジウムが開催されます。
当協会主催ではありませんが、子育て支援を行っている方には参考になる内容ですので、ご都合のつく方はぜひご出席ください。

⚫シンポジウム詳細
file:///C:/Users/akiyoshi/Desktop/fd895c89a4649a9a98d8352111d3e2da325b64d7.pdf
「精神疾患のある親への育児支援-熟達者の支援技術と当事者の語りに学ぶ―」
日時:2019年1月27日(日)12:45 ~16:30(12:15 開場) 
場所:エッサム神田ホール2号館/4階・大会議室(2-401)
   (東京都千代田区内神田3-24-5)
定員:150名 ※事前申込制、託児あり
参加費:無料
主催:特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク

概要:親が精神疾患を患っていると、症状や障がいのために適切な養育ができないことがあります。子ども虐待の担当者が精神疾患のある親に対応しようとしても、うまく信頼関係を築けず、介入拒否に陥ることもしばしばです。
今回は、熟達者の支援技術から支援のコツをご紹介します。また、当事者、配偶者、成人した子どもの立場から、体験を語ってもらいます。支援する側と支援される側の両方から支援のあり方を考えていきたいと思います。

構成:
1)基調講演
 「精神疾患のある親への育児支援-熟達者の支援技術と当事者の語りに学ぶ-」
  蔭山正子氏
 (大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻公衆衛生看護学教室/准教授/保健師)
2)事例報告
・「精神疾患のある親としての体験」
  精神疾患のある親の立場から(円グループParent Child Group)
・「精神疾患のある親に育てられた子どもの体験」
  小林鮎奈氏(精神疾患の親をもつ子どもの会・こどもぴあ)
・「精神疾患のある人の配偶者の体験」
  精神に障害がある人の配偶者・パートナーの支援を考える会
3)パネルトーク ~基調講演と事例報告を受けて~
  コーディネーター 蔭山正子氏

⚫シンポジウムについてのお問合せ先
 認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク事務局 
 メール:info★orangeribbon.jp ★を@に変えてご送信ください。
 HP:http://www.orangeribbon.jp/
※注意:
このシンポジウムは上記の事務局によって企画・運営されているもので、当協会は無関係です。上記事務局へのインファントセラピストについてのお問合せはお控えください。




0 件のコメント:

コメントを投稿